
2023年度 夢を応援基金『ひとり親家庭支援奨学金制度』
※詳しくは奨学金ページへ

2022年度 夢を応援基金『ひとり親家庭支援奨学金制度』
※詳しくは奨学金ページへ

2021年度 夢を応援基金『ひとり親家庭支援奨学金制度』
※詳しくは奨学金ページへ

2020年度 夢を応援基金『ひとり親家庭支援奨学金制度』
※詳しくは奨学金ページへ

2019年度 夢を応援基金『ひとり親家庭支援奨学金制度』
※詳しくは奨学金ページへ

2018年度 夢を応援基金『ひとり親家庭支援奨学金制度』
※2018年度の募集は終了いたしました。

夢を応援基金『ひとり親家庭支援奨学金制度』
※申し込みは終了いたしました。 名 称 : 「夢を応援基金『ひとり親家庭支援奨学金制度』」 奨学金 : 月額 30,000円(返還不要、他の奨学金との併用可) 募集数 : 三重県内 5名 対象学年 : 中学校3年生、高等学校(1~3年生)、高等専門学校(1~3年生)等に在籍...


星を見て工作しよう
申し込みは終了いたしました。 平成28年度三重県ひとり親家庭・寡婦交流事業として、 みえこどもの城(松阪市)で 「星を見て工作しよう」を開催いたします。 対象者 : 県内にお住まいのひとり親家庭の親とその子ども(小学生以下) 開催日 : 平成28年6月19日(日) 参加人数...


ひとり親家庭等日常生活支援員(生活援助)養成講習開講!
三重県では母子家庭、父子家庭、寡婦の方が、修学等の自立の促進に必要な理由や疾病などの理由により、一時的に生活援助、保育サービスが必要な場合や、日常生活を営むのに支障が生じている場合に、食事や身の周りの世話などを行っていただく支援員の養成講習会を下記の会場で開催します。...


ひとり親家庭わくわくフェスタvol.3(津市)
申し込みは終了いたしました。 ~河芸の干潟で海の自然にふれよう~ 美杉の豊かな森林の中で過ごした前回2回のわくわくフェスタ。今年は、海の自然観察を企画しました。津市の北側に流れる田中川河口干潟は、三重県内で二つしかないといわれる本格的な潟潮型の干潟の一つです。県の鳥シロチド...